みなさん、こんにちは!
営業の齋藤です!

 

GWは皆さんどのように過ごされましたでしょうか?

 

私は旅行などには出かけなかったのですが、お台場で開催していた【オクトーバーフェスト】に行ってきました!

そもそもオクトーバーフェストとはなにかというと……

 

「ドイツのミュンヘンで秋に開催されるビール祭り。 1810年、王家の結婚式に合わせて開かれたのが始め。」

 

とのことです。

 

本場のドイツで昨年は約720万人が来場し、約650万リットルのビールが提供されたようです!

(桁が違うので想像しにくいですが……苦笑)

 

本来はオクトーバーと名の通り、10月に開催されるお祭りですが、近年ではドイツのビールや食事、音楽を楽しむお祭りとして、1年を通して開催されるようになったみたいですね。

 

会場で一番盛り上がったのは、ドイツの楽団が演奏する乾杯の歌「Ein Prosit-アイン・プロージット」でした!

 

この歌をみんなで歌いながら乾杯をするのですが、1回だけではなく何度も何度も歌うので、楽しむためにはお酒の残量に注意しましょう!笑

以上、私のGWの思い出でした!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

次回は田渡が担当予定となりますので、お楽しみに。