皆さん、こんにちは!

営業の田渡です!

 

今回は、私が営業ブログの担当となります!

 

突然ですが、皆さんは奄美大島に訪れたことがありますか?

 

勘違いされる方も多いですが、奄美諸島は沖縄県ではなく、鹿児島県に属している島で、鹿児島県と沖縄県の中間に位置しています。

 

実は先日、奄美大島に23日のひとり旅に行ってきました。

 

4月の下旬に訪れましたが、気温は278度と半袖でも過ごせる気候でした。

 

僕のひとり旅は、「ご当地料理を味わう」ということを目的としています。

 

奄美大島のご当地料理に「鶏飯(けいはん)」という料理があります。

鶏飯はほぐした鶏肉、干ししいたけ、錦糸卵、パパイヤの味噌漬け、ミカンの皮などを白いご飯の上にのせ、鶏がらスープをかけてお茶漬けのように食べる料理です。

 

見た目もとても美しく、目でも味わえる料理となっています。

他にも「みき」という奄美大島のソウルドリンクも飲んできました!

ミキは、お米とさつまいもと砂糖を発行した飲み物で、アルコールが無い甘酒のような味わいで、優しい味がしました。

普段の環境から少し離れた地に行くと気持ちもリフレッシュしますよね!

 

次はどこに旅行に行こうかな~と思いながら、また仕事に励んでいきたいと思います!

 

次回は、宮川が担当予定です!

どうぞ、お楽しみに!!