出展:公式ウェブサイトから
ジョブレインボー転職EXPO 2024は、2024年11月2日に渋谷ヒカリエで開催された、多様性を重視したLGBTQ+フレンドリーな合同説明会です。
企業と求職者が直接対話し、LGBTQ+当事者が「自分らしさ」を大切にしながら転職活動を行える場を提供するとしており、
公式アンバサダーに、はるな愛さんを迎えるなど、トークセッションやメイクアップブースなどのプログラムを通じて、多様なキャリア支援を目指した国内最大規模の合同説明会でした。
【公式ウェブサイト】
https://corp.jobrainbow.jp/expo2024
IRISは、当事者向けのサービスを展開している会社としてブースを出店。本日は100名近くの求職者の方にご着席いただき、すべての方とお話しすることができました。
IRISは急に参加することが決まったので、2名だけでの参加となり、本音を言うと、非常に大変ではありましたが、求職中の方のみならず、IRISを知っていただいていて、応援しているというお声もたくさん頂戴し、本当に貴重な機会となりました。
出展:公式ウェブサイトから配置図
当事者のキャリア形成のための様々なサポートが充実
会場全体ではメイクアップブースなどがあり、ジェンダーにとらわれない自分らしさを表現でき、スーツのブースではオーナーメイドでスーツを作ることができるなど、ノンバイナリーやトランスジェンダーの当事者が自分らしく転職活動を行えるようなサポートを行っていました。
その他、自分のキャリアについて広く相談できるキャリアカウンセリングブースは、予約制でしたがとても好評だったようで、自分の仕事観や悩みなど、キャリアをどのように形成していくか、本当に広い意味で、様々な相談ができたようです。
さまざまな企業や団体が出展したイベント
出展:公式ウェブサイトから
ブース出展している企業の顔触れは様々で、渋谷区などの地方公共団体や、ナイアンティック社などのゲーム開発を行っている会社、明治、ローソンなど誰でも知ってるような大手の企業なども参加していました。
その他、 当事者向けのサービスを展開している会社もブースを出店しており、IRISもその中の1つの企業としてお声がけいただきました。
IRISは当事者向けサービスを展開する企業として出店
当日は、あいにくの雨でしたが、1,000名規模のイベントということで、IRISのブースもオープンから絶え間なくご来場・ご着席いただくことができ、とても多くの方とお話することができました。
アウティングを防ぐ観点から、残念ながらブースの写真は掲載できないのですが、本当に色々なバックグラウンドのある方とお話できたことは、アイリスとしても強い刺激になりましたし、非常に有意義なことであったと思います。
※掲載写真は主催者より提供されたマスキング済みの写真です。
IRISも住宅探しの領域で当事者と社会の不を解決する立場で活動していますが、就職、子育てなど、あらゆる場面でセクシュアリティやジェンダーに関わらず、自分らしさを表現できる社会になってくれればいいなと切に願っています。